がんフォト*がんストーリー

がん患者・体験者、家族友人、そして医療者が感じた、それぞれの瞬間

  • HOME

  • 作品ギャラリー

  • このサイトについて

  • 応募方法

    • 期間限定の応募はこちら:5周年記念特別企画『半径500メートル』
  • イベント情報

    • 2021.11.6(土)がんフォト*がんストーリー5周年記念写真展イベント
    • 2019.12.7 作品と音楽とお酒。五感で楽しみ・伝えるがんイベント
    • 2019.7.6 MILKY WAY CONCERT
    • 2018.10.27 がんフォト*がんストーリー写真展イベント
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 0〜19歳
    • 20代
    • 30代
    • 40代
    • 50代
    • 60代
    • 70代
    • 80代
    • GIST(消化管間質腫瘍)
    • スキルス胃がん
    • その他のテーマ
    • 悪性リンパ腫
    • 胃がん
    • 家族・友人
    • 家族のこと
    • 肝臓がん
    • AYA世代(思春期・若年成人)
    • 子宮がん
    • 私の好きな時間
    • 治療中の素敵なできごと
    • 小児がん
    • 食道がん
    • 精巣腫瘍
    • 大腸がん
    • 頭頚部がん
    • 肉腫
    • 乳がん
    • 妊娠中のがん
    • 脳腫瘍
    • 肺がん
    検索
    辛口と甘口
    ganphoto-ganstory
    • 2021年9月12日
    • 1 分

    辛口と甘口

    精神病院に入院していた父に末期の肺がんが見つかった、去年の9月。精密検査を受けさせたくても、専門医に連れていけないほど衰弱し、人生の着陸体勢に入った事を、私たち家族は受け入れざるを得なかった。 それから2週間。それまで「患者友人」だった私は、「患者遺族」になった。...
    閲覧数:41回
    愛しのがん、日常生活
    ganphoto-ganstory
    • 2020年6月8日
    • 1 分

    愛しのがん、日常生活

    私は看護師。 コロナ騒動の中、相談受付始めました。 ご相談内容より許可を得て投稿します~ ~~~~ 僕はね 病気はね、 特に治らなくて良いんですよ。 病気がありながらも 日常の生活を 大切にしたいんです。 痛く無くなってしまうと まるで嘘だから そんなの嘘の人生だから。...
    閲覧数:124回
    コーヒーの時間
    ganphoto-ganstory
    • 2020年4月16日
    • 1 分

    コーヒーの時間

    毎朝、今日はどのマメにしようかと選びながら、、、カリカリとコーヒー豆を挽く。部屋中にコーヒーの心地良い香りが踊る。 このコーヒーミルは下の娘が13才の時に、私の48才の誕生日祝いにお小遣いを貯めてプレゼントしてくれたもので、31年間楽しんでいます。...
    閲覧数:48回
    思い出の詰まった縁側
    ganphoto-ganstory
    • 2020年4月13日
    • 1 分

    思い出の詰まった縁側

    僕にとってホッとする場所は縁側です。 ここには沢山の思い出が詰まっています。 夏の暑い日、近所の子供達と冷たくひやしたスイカを食べた思い出。 暑い夏の日、夕涼みをしながらアイスキャンディーを食べた思い出。 家族と花火大会をした思い出。...
    閲覧数:49回
    私のホッとアイテム
    ganphoto-ganstory
    • 2020年4月9日
    • 1 分

    私のホッとアイテム

    我家に来た4頭目の娘。 沖縄生まれ17才のチェリーは孫が沖縄に住んでいた8才の時、拾って来た。 嬉しい時も悲しい時も寄り添ってくれています。 孫と共に心を癒してくれている掛け替えのない存在です。 子供の日に菖蒲のリボンで元気に長生きしてね。 ーーーーー のこたん(肺がん...
    閲覧数:62回
    不安を克服
    山下 睦(肺腺がん・54歳/罹患51歳)
    • 2019年8月19日
    • 1 分

    不安を克服

    会社の近くに、東京タワーがあります。大きな天災があっても、毎日変わらずに、そこに建っています。 それは4つの足(土台)が、しっかり地面の上に建ち、333mのタワーを支えているからだと思います。 僕が治療に前向きになれた一つに、この東京タワーの存在があります。...
    閲覧数:106回
    自分の事はおいといて
    山下 睦(肺腺がん・50代/罹患51歳)
    • 2019年8月1日
    • 1 分

    自分の事はおいといて

    受験生の子供がいると、自分の事より、子供の受験が上手くいくように願うものです。親として何も出来る事はありませんが、湯島天満宮に行って「合格祈願」をお願いをして来ました。 ーーーーーー 山下 睦(肺腺がん・50代/罹患51歳) #合格祈願 #神社 #湯島天満宮
    閲覧数:98回
    私の趣味
    山下 睦(肺腺がん・50代/罹患51歳)
    • 2019年7月18日
    • 1 分

    私の趣味

    私の趣味は散歩です。 しかし最近は筋肉が衰え始め、散歩もキツくなりました。 若い頃、無機質に感じた街を、WALKMANで自分なりの彩りの良い街に変えたように、今でも音楽を聴きながら、偶然出会った生命に目を向けています。 毎日通る変わり映えしない道でも、よく見ると、昨日とは違...
    閲覧数:68回
    永遠に
    山下 睦(肺腺がん・罹患51歳)
    • 2018年8月17日
    • 1 分

    永遠に

    病気と向き合う様になり、命というのは、命から命に受け継がれ、形は変わっても、続いていくものなのかもしれないと、思うようになりました。私はプランター栽培で「オクラ」を育てていますが、土に触れる事で「自然のありがたさ」がわかり、農家さんの苦労を知り、食べ物を大切にしようとする心...
    閲覧数:100回
    お写んぽ
    tomoco(肺腺がんステージ4・罹患42歳)
    • 2018年7月20日
    • 1 分

    お写んぽ

    治療がうまくいっていて、 今は、 歩けるようになって、、 病気をきっかけに、、 お散歩を始め、 お花達に巡り逢い、 沢山の力を貰い、 その瞬間を残すのが好きになりました。 みんなに少しでも何か届けばいいな♪ 何千年モノ前の種から発芽した古代蓮と現代の蜂、、...
    閲覧数:52回
    今年も、ここで写真を撮れた
    山下 睦(肺腺がん・罹患51歳)
    • 2018年6月21日
    • 1 分

    今年も、ここで写真を撮れた

    病気になる前は50代のイメージを、「働き盛り」で、バリバリ仕事をしていると、思っていました。 病気になってから、「バリバリ仕事をする為には、プライベートが充実していないと」そう思い始めました。 3ヶ月後も動いていられるか? 半年先は、ベッドの上だったりしていないか?...
    閲覧数:75回
    その時だからこそ、、、。
    山下 睦(肺腺がん)
    • 2018年1月13日
    • 1 分

    その時だからこそ、、、。

    冬には、冬だからこそ美味しく頂けるものがあります。 日本には、四季折々に合わせて、旬な美味しい食べ物があります。 人間もそれぞれの役割があって、人と必ずしも同じではなく、その人なりの生き方があり、その人を待っている人が必ずいると思います。...
    閲覧数:54回
    樹齢400年のパワー
    山下 睦(肺腺癌・50代/罹患51歳)
    • 2017年8月27日
    • 1 分

    樹齢400年のパワー

    抗ガン剤治療の為に入院する日、樹齢400年の銀杏の前で立ち止まりました。「この銀杏はこれからもっと緑を増やし、秋にはギンナンの実をつけるのだろう。そして500年、600年と地元の変化を見続けるのだろう」と思うと、力強いパワーをもらった気がします。 #木
    閲覧数:56回
    いつか晴れの日はやってくる
    山下 睦(肺腺癌・52歳/罹患51歳)
    • 2017年4月11日
    • 1 分

    いつか晴れの日はやってくる

    どんなに、天候がわるくても。 どんなに、辛い日がやってきても。 いつかは、晴れの日がやってきます。 抗癌剤治療を終えて5カ月。 また胸水がたまりはじめました。 だからといって、ふさぎこんでもしかたがありません。 動けなくなる前に、動かないとできない事をやっておこう。...
    閲覧数:63回
    サラリーマン生活30年
    山下 睦(肺腺癌・52歳/罹患51歳)
    • 2017年1月24日
    • 1 分

    サラリーマン生活30年

    癌かも知れないと告知されて、目の前が真っ白になった時に、サラリーマン生活30年の足跡とも言える、今まで交換した名刺の整理を無心で行いました。 「もう逢わないだろう人」 「これからも仕事上でお付き合いをする人」 「困った時に頼りになる人」...
    閲覧数:97回
    生命力
    山下 睦(肺腺癌・52歳/罹患51歳)
    • 2016年12月23日
    • 1 分

    生命力

    癌かも知れないと告知されて、目の前が真っ白になった時に、気持ちの整理を付ける為に、地元の氏神様を御参りしました。まだ雪の残る1月の境内は、茶色一色でした。 それから4か月が経ち、抗ガン剤治療最後の4クール目を終えて、久しぶりに御参りに来た神社は、山門から溢れるほど、素晴らし...
    閲覧数:113回
    わたしの役割
    山下 睦(肺腺癌・52歳/罹患51歳)
    • 2016年11月21日
    • 1 分

    わたしの役割

    胸水が溜まり、ステージⅣと診断され、2016年2月より抗ガン剤治療を開始。 この写真は3クール目が終えた時に、散歩の途中で撮影しました。 こんなに小さなミツバチも、一生懸命、花の蜜を集めている。これがこのミツバチの役割なんだ。 では、僕の役割はなんだろう。...
    閲覧数:76回
    入院中に見ていた風景
    山下 睦(肺が腺癌・52歳/罹患51歳)
    • 2016年10月16日
    • 1 分

    入院中に見ていた風景

    入院中に抗ガン剤の副作用で足が痺れ歩きずらい時に、少しでも歩こうと、毎朝デイルームから見える、富士山を見るのを楽しみにしていました。 毎日変わる富士山を見ながら、僕の身体も毎日少しづつでも良くなる様に願っていました。 #風景
    閲覧数:54回

    本サイトに掲載されている画像・文章等の無断転載を禁止します。お問い合わせはお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。

    © 2016 がんフォト*がんストーリー運営事務局 all rights reserved

    • Facebook B&W
    • Twitter B&W
    • Instagram B&W